2019年10月17日木曜日

赤い羽根共同募金の自動販売機が新たに設置されました☆

みなさんこんにちは!飲み物を買うと、その売り上げの一部が赤い羽根共同募金に寄付される自動販売機をご存じですか?
そんな自動販売機が今回新たに笠寺病院さんに設置されるということで見に行ってきました!



 

自動販売機は入り口の東側に設置してあります。
 




今回は伊藤園さんの自動販売機を置かせていただきました。かわいいピカチュウの柄に赤い羽根共同募金の表示が目印です☆






笠寺病院(左お二方)と伊藤園(右の方)の職員さんと記念撮影☆
設置にご協力ありがとうございます!


みなさんぜひお近くを通った際は寄ってみてください☆
また、南区には今回設置いただいた笠寺病院さん以外にも赤い羽根共同募金の自動販売機がいくつかあるので、ぜひ探してみてくださいね!
赤い羽根共同募金の自動販売機にご興味のある方はお気軽に社会福祉協議会(823-2035)までご連絡ください。 

2019年10月15日火曜日

11/3(日)は、さわやかウォーク☆

こんにちは☆まいまいだヨ。11月3日(日)は毎年恒例「さわやかウォーク」が開催するヨ!


みんなで一緒にウォーキングをしたり、ふれあい広場で交流を楽しもう♪



≪第38回 南区障がい者と区民のつどい さわやかウォーク≫

☆日にち 11月3日(日)
☆時 間 午前10時~午後2時
☆場 所 大江川緑地・東広場

参加費無料。どなたでも参加できます!

※当日の開催状況については、当ブログでご確認ください。(午前7時頃更新予定)






♪♪♪イベントに関するお問い合わせはこちらへ ♪♪♪

南区社会福祉協議会

 TEL052-823-2035 FAX052-823-2688

2019年10月9日水曜日

桜チャレンジクラブオープン☆

こんにちは!今回もあいあいまいまいに代わって職員がお伝えします!

10月4日(金)に桜学区に新たなサロンがオープンするということで見学に行ってきました。
今回オープンするサロンは、麻雀と囲碁と将棋とパソコンとおしゃべりができるという、なんとも盛りだくさんの内容のサロン!サロンになかなか男性の参加が少ないので、男性に来てもらうためにどうしようかと学区の方々が考えたところ、このような素敵な形になったとのことです。

13時半のオープンに行くとすでに多くのお客様が...!学区の方々の狙い通り男性の参加者が多くいらっしゃっていました!

桜学区地域福祉推進協議会の森川会長よりあいさつ
 
 
桜チャレンジクラブでは、コミセン2階の3つの部屋を使っており、それぞれの部屋でやることを変えています。一番人気は麻雀で多くのお客様でにぎわっていました☆男性だけでなく女性も楽しんでいます!
 






この部屋は囲碁と将棋のスペース。



そしてこちらは、パソコンのスペース。詳しい方が、パソコンだけでなくスマホについても優しく教えてくださっています。



部屋の一角には喫茶スペースも!こちらはセルフでみなさんお好きな飲み物とお菓子を取っています。

 
 
初回から多くのお客様がみえて、ご自分の好き好きに時間を楽しんでいた桜チャレンジクラブ☆今後さらに多くのみなさんの憩いの場になっていくことでしょう。
 
<桜チャレンジクラブ>
日時 毎月第1、第3金曜日 13:30~16:30
場所 桜コミュニティセンター2階
お問い合わせ 822-4339(桜コミセン)
 
「桜学区連絡協議会」のブログにも桜チャレンジクラブについて掲載されています!そちらもぜひチェック☆
 


2019年9月26日木曜日

ゆいとん南国食堂に行ってきました☆

皆さん、こんにちは!今回はあいあいまいまいに代わって職員がお届けします。

9月21日(土)17時~ゆいとん南国食堂(子ども食堂)に見学に行ってきました。ゆいとん南国食堂は今年7月より開所した子ども食堂で場所は大磯学区の大磯通り沿いにあります。



今回は8月に大磯学区の盆踊りで2回行ったので第4回目です。通常は第3土曜日の午後5時~7時に開催しています。
今回のメニューはフライドポテト、飛騨牛丼、タピオカミルクティー、ロールケーキです。飛騨牛とケーキは寄贈で行えたとのこと。

 



ゆいとん南国食堂は通常は居酒屋「ゆいとん家」をされていて、この第3土曜日に子どもに食事の提供のできる食堂を行ってほしいとの要望があり代表の跡田さん(写真奥)が始められたとのこと。今回は飛騨牛丼とタピオカミルクティーということもあり、たくさんの子どもたちでにぎわっていました。
参加費は小学生までは一人(100円)、中学生以上(200円)、大人(500円)です。対象は共生型サロンなので子供から高齢者までどなたでも参加できます。

毎回食事の内容は変わり、カレーライスやハンバーガー・ポテトなど…8月の盆踊りの時は出店もあり、スーパーボールすくいや輪投げ等のゲームコーナーもありました。




今回は小学生、中学生が12名ほど参加し、みんなおしゃべりしながら楽しくワイワイと囲んでの夕食。

まだ、近隣の子ども達ばかりなので、もっと広く知ってほしいとのこと。食材の寄付等も受け付けてみえるそうですので、興味のある方、寄付をされたい方は南区社協(823-2035)までご連絡ください。
次回開催は10月19日(土)午後5時~になります。

2019年8月6日火曜日

はつらつクラブおためし体験会☆

皆さんこんにちは!今回はあいあいまいまいに代わって職員がお伝えします☆

8月2日(金)13時30分~イオンモール新瑞橋にて「はつらつクラブおためし体験会」を開催しました。
まずは、はつらつクラブの概要をパワーポイントを使って説明しました。その後、講師に「ボッチャひろめ隊」をお呼びし、「ボッチャ」の体験会を行いました。
「ボッチャ」は来年2020年東京パラリンピックの正式種目になっているスポーツで、最初は障がい者が行うことができるスポーツとして始まったのがきっかけです。今は老若男女どなたでも楽しめるスポーツとして、名古屋市でも広まりつつあります。
ルールは簡単で白いジャックボールに赤と青の球をより近づけた方が勝ちというものです。

ルールの説明


勝敗の判定では真剣な眼差し

トーナメント形式でA~Kチームで対戦しました。トーナメントは非常に白熱し、優勝チームには景品をお渡しさせていただきました。参加した皆さん、とても楽しくできたとのこと。「はつらつクラブ」でも「ボッチャ」を行っているので参加してみたいと好評でした。
最後に南区で開催されている「ボッチャサロンみなみ」の案内とはつらつクラブの案内をしました。
「ボッチャサロンみなみ」は毎月第3木曜日午後1時30分~大地の丘笠寺にて開催しています。興味のある方は南区社協までお電話ください!

優勝チームに贈呈式
また、「はつらつクラブ」は10月~の申込みがすでに始まっています。広報なごや8月号に掲載しており、申込み期限は8月30日(金)までになりますので、ぜひ興味のある方はお電話(☎823-2035)か南区社協窓口までお越しください。お待ちしております☆

2019年7月30日火曜日

体力測定とカラダげんき講座☆

皆さん、こんにちは!今回はあいあいまいまいに代わって職員がお伝えします☆

7月26日(金)13時30分~日本ガイシアスリートルーム2階にて「体力測定とカラダげんき講座」を開催しました。
講師は(公財)名古屋市教育スポーツ協会 高齢者体力つくり支援士の方です。普段は日本ガイシトレーニングルームで運動指導をしてみえます。

まずは、準備運動をしてから体力測定をしました。内容はTUG(タイムアップ&ゴー)・5回イス立ち上がり・ファンクショナルリーチです。

準備体操
ファンクショナルリーチ
5回イス立ち上がり
体力測定後は柔軟アップ体操をしました。今回はストレッチポールを使用し寝転がって身体のゆがみを矯正しました。
皆さん体操前に腰の下に手を入れたときは隙間があったのが、体操後は隙間がなくなり、ゆがみや姿勢が矯正されたとのこと。ただ、先生曰くこれは一時的なものなので日ごろから継続してストレッチをしてもらうと、ゆがみや姿勢は矯正できるそうです。

ストレッチポールを使った体操


最後に体力測定の結果返しをしました。今回は運動を日ごろからしてみえる方が多かったようでバランスの良い結果の方が多かったです。
運動講座後は皆さんで移動してトレーニングルームの見学をしました。市内在住65歳以上の方は1回100円で利用でき、年間でも4200円で利用できるとのこと。興味のある方は日本ガイシスポーツプラザのHPをご覧ください。

※今回の講座は「高齢者はつらつ長寿推進事業」の一環で開催されたものです。南区ではコミセン等を使用し区内8か所で介護予防の事業を開催しています。後期(10月~3月)は日本ガイシの講師も運動指導に来てくださいます。「はつらつクラブ」の申込みはすでに始まっています。締め切りは8月30日(金)までですので、興味のある方は南区社協(☎823-2035)までご連絡ください。お待ちしております☆

2019年7月14日日曜日

かおりデザインについての講話☆

皆さんこんにちは!今回はあいあいまいまいに代わって職員がお伝えします☆

7月10日(水)10時~はつらつクラブ伝馬会場にて、大同大学かおりデザイン専攻の学生さん達に来ていただき、“かおりについての話”と“バスソルトづくり”をしました。



まずはかおりデザインとは?についてや、においがどのような基準でよい香りなのか悪臭かを判定するかを教えていただいたり、かおりデザインが社会にどのように活用されているか等聞きました。






続いて、においを判断する基準の5-2法について皆さんで体験しました。5つの中からにおいのあるものを2本選んでいきます。5種類のにおいを判定しましたが、皆さんどれがにおいがあるのか、とても難しいようでした。最後の1つはきついにおいでしたので分かりやすかったようです。
最後に答え合わせをしました。皆さん正解を聞き一喜一憂です。

小休憩後、おたのしみの「バスソルトづくり」をしました。最初に色のついた塩を瓶に詰めていき、そこへアロマオイルを好きなかおりで調合します。リラックスできるかおり、ストレスを軽減するかおり等調合の仕方で用途は様々です。会場がよいかおりに包まれました。

真剣につくっています



大同大学の学生のみなさんありがとうございました☆
この企画は高齢者はつらつ長寿推進事業の一環で毎年来ていただいています。どこの会場になるかはおたのしみですが、興味のある方は令和元年度後期(10月~)の申し込みが始まりますので、ぜひお申込みください。お待ちしています☆申し込みは下記連絡先まで。

【申込み・問い合わせ】南区社会福祉協議会(☎052-823-2035)

2019年7月9日火曜日

男性の料理教室開催しました☆

皆さん、こんにちは!あいあいまいまいだヨ☆

7月5日(金)10時~南区在宅サービスセンター調理実習室にて「男性の料理教室」を開催したヨ。
講師はひまわり調理ボランティアの中川さんだヨ。
参加したのは市内在住の65歳以上の男性。17名の方が参加し、エプロン姿がかっこいい男性陣で料理教室をしたヨ。

まずは中川さんより調理の際の手順や気を付けることを説明。
今回の献立はちらし寿司・厚揚げステーキ・茄子のフレンチサラダだヨ。最初にちらし寿司の具材から、次はサラダ、最後に冷めないように厚揚げステーキと順序よく、皆さん手際よく作られていたヨ。






中川さんに切り方を教えてもらったり、皆さんで役割分担してとっても手際よく作業がはかどり、12時完成予定が11時30分には完成したヨ。
おいしそうだね~☆


食べる前にあいあいまいまいと一緒に写真撮影♪
笑顔がとってもステキだね☆





食事の後は男の厨房より活動紹介やボッチャサロンみなみの案内、はつらつクラブの募集案内をしたヨ。ちらし寿司はとってもおいしくできて次回もまた参加したいって。ぜひ参加待ってるマイ~♪

※男性限定企画は年3回ほど、料理教室・歴史ウォーキング・運動講座を開催しています。次回は11月の歴史ウォーキングを開催予定です。ご興味のある方は南区社会福祉協議会(☎823-2035)までお電話ください!
なお、このイベントは、はつらつ長寿推進事業の一環で開催しています。「はつらつクラブ」の募集も併せて行っていますので、こちらもお電話お待ちしております☆




2019年6月6日木曜日

ウェルフェア2019ボッチャ交流大会☆

皆さん、こんにちは☆
今回はまいまいあいあいに代わって職員がお伝えします。

5月30日~6月1日の3日間にかけてポートメッセなごやにて、第22回国際福祉健康産業展ウェルフェア2019が開催されました。
健康教室や介護・福祉施設のセミナー、福祉用具の展示等が行われるイベントです。

名古屋市社会福祉協議会から体験コーナーとしてボッチャ交流大会が開催されました。
ボッチャはパラリンピック正式種目で障がい者のために作られた競技です。老若男女様々な年代の方ができるスポーツです。ルールはペタンクに似ています。白いジャックボールに赤と青のボールを近づけた方が勝ちです。



南区からは5月31日(金)午前シニアの部に男性サロン「南遊メンズクラブ」が出場しました。出場チームは各区8チーム(中村区・昭和区・熱田区・緑区・南区・瑞穂区・西区・東区)です。
2グループに分かれてトーナメント式で行いました。

まずは近隣区同士4チームずつに分かれて対戦しました。



瑞穂区ダンディ瑞穂会・熱田おとこぐみ・緑区ダンディクラブみどりで対戦!このリーグの1位はダンディクラブみどりで2位は南遊メンズクラブでした。

決勝戦では昭和区おやじの会と中村区スポーツひろめ隊と決勝トーナメントでした。

 

接戦の末、なんと南遊メンズクラブは優勝!
最後に皆さんで写真を撮りました。勝負の後のこんなひと時がいいですね☆


南区では男性サロン「南遊メンズクラブ」の定例会が毎月第2金曜日の午後大地の丘笠寺にて開催しています。また、毎月第3木曜日午後には「ボッチャサロンみなみ」を開催しています。

参加希望の方は南区社会福祉協議会(☎823-2035)までお問い合わせください。

2019年3月18日月曜日

笠寺学区ぜんざい会☆

こんにちは!今回もまいまいあいあいに代わって職員がお伝えします。
3月15日(金)13時30分から、笠寺コミセンにてぜんざい会が開催されたので行ってきました!笠寺学区では11月に開催されるふれあい給食会のほかに、このぜんざい会もふれあい給食会の一環として、高齢者の方を対象に年に1回行っています。

会場に入るとたくさんの方々がいらっしゃいました!約70名の方が来てくださったようです...!



ぜんざいの前にお茶のふるまいがありました。また机の上には民生さん手作りのお花があり、最後にプレゼントしてくださいました☆
 


はじめに笠寺学区地域福祉推進協議会の成田副会長よりあいさつがあり、ぜんざい会スタートです。


みなさんで一緒に歌を歌って... 


経大亭勝笑さんの落語を聞いてみなさんで笑って...



笠寺学区地域福祉推進協議会の石川会長による素晴らしいギターの生演奏を聞いて...



お待ちかねのぜんざいが来ました!とっても美味しいぜんざい、ごちそうさまでした。





ぜんざいを食べ終わった後は最後のイベントである三角くじがありました。参加者全員へプレゼントがあり、みなさんそれぞれ違うプレゼントだったようで、喜ばれていました☆




楽しい催しとおいしいぜんざいありの、笑顔あふれるぜんざい会でした☆
民生委員さんを中心としたスタッフのみなさまお疲れさまでした。成田副会長も、みなさん楽しみにしているので今後も続けていきたいとおっしゃっており、次回のぜんざい会も楽しみにしています!