2012年8月29日水曜日

自主サロン「コスモス」を見学してきたヨ☆

8月16日(木)、認知症高齢者を介護する家族などで結成された自主サロン「コスモス」へお邪魔したヨ!
コスモスは、月1回、年間を通して自分たちで企画した内容でサロンを開き、交流してるんだって。みんなでお話したり、料理や工作をしたり、お出かけをすることもあるんだよ。

今回は、夏真っ盛りということで、そうめんパーティーをしていました!まいまい、あいあいも美味しいそうめんをいただいちゃったヨ☆

うわー!たっくさんのそうめん!食べきれるかな!?
 

コスモスのボランティアさんとスリーショット!具だくさんのそうめん~

そうめんに入れる具は、参加者のみなさんが持ち寄っていたヨ!自分で漬けた漬物を持ってきている方もいて、みんなで美味しくいただいたんだ!

コスモスのメンバーで~す!まいまい達もちょっぴり仲間入り☆

いきいき支援センターが主催するサロンとは別で、みんなが自主的に行っているサロンなんだ☆
こういう取り組みは、名古屋市全体を見てみても、とっても珍しい貴重な取り組みなんだッテ!まいまい、あいあいも応援していきたいなァ!

参加してみたいって方がいたら、南区南部いきいき支援センター(819-5050)へ相談してね。コスモスと連絡調整してみます。

また、お邪魔する機会があったら、レポートするんだマイ☆

はつらつクラブ(呼続会場)で熱中症対策講座☆

毎日暑い日が続くネ!!



8月27日呼続会場で大塚製薬さんによる熱中症対策講座をしていただいたヨ!


暑い日が続くから熱中症対策は大事だよね☆





高齢になると、感覚がにぶくなり暑くてもそんなに暑く感じないことがあるんだって!!


人間の体は周りの熱を吸収してしまうから、気温が35℃以上の時は冷房をつけた方がいいみたいだヨ!


汗をあまりかきたく無かったり、夜中トイレに何度も起きるのが嫌で水分をひかえてしまう人たちもいるみたいだけど、汗をかくことは体温調節をすることでとても大切なんだヨ!

特に寝る前の水分は大切。明け方辺りになると血液濃度が高くなり脳卒中や熱中症の原因にもなるんだ!

だから寝る前に水を飲むことは脳梗塞や熱中症の予防になるんだヨ!



水分を摂ることはとても大切だって言ったけど、必要なのは水分だけではないんだヨ!
実は塩分も大切なんだヨ!人の体液は海水を3倍に薄めたものと一緒なんだって~。



汗をかきすぎてしまう前に水分(最低でもコップ1杯)と適度な塩分をとることが大事!






宣伝じゃないですよ。タンパク質は熱中症対策にも必要なんです。




畑の肉、「大豆」の話も聞いたヨ♪


昔の人は、現代の人よりお肉を食べなくても健康でいられたのは大豆のおかげなんだって!

でも現代人は大豆を食べる機会が減ったよね?パンを食べるようになったからさ~

そんな現代人でも手軽に大豆の栄養分を補給できる商品が〇イッシュ!!



皆さんで試飲してみました。
どれどれ、どんな味かな??


まいまいも飲んだヨ。
ごくごく、ごっくん

豆乳に炭酸って感じかな。しゅわしゅわなのに濃厚な感じも・・・

うーん、さすが畑の肉・・・多くは語りません。


味は想像におまかせします。


水分補給の大切さを学んだヨ!
皆も熱中症には気をつけるんだマイ☆

2012年8月28日火曜日

はつらつクラブ(大生会場)で異世代交流☆

8月23日に大生ふれあいセンターで異世代交流をしたみたいだヨ!



大生ふれあいセンターを利用するはつらつクラブと子育てサロンたんぽぽクラブの共催みたいだヨ。





民生委員や児童館の方々にもご協力いただき、当日は大盛況だったヨ~♪










大きく4つのコーナーがあってそこで自由に遊べるようになっているんだ☆



①布遊びコーナー
たねの会さんから借りた布のおもちゃで魚釣りやおままごとができるヨ!
布のおもちゃは大人の方が夢中だったかも☆




ママブランコ。ゆらゆらゆれて楽しそうだネ☆







②新聞プールコーナー
新聞をびりびりに破っても散らかしても今日は怒られないヨ!




③手作りおもちゃで遊ぼうコーナー
小麦粉粘土や手形スタンプで遊ぶコーナー
小麦粉粘土は口に入っても大丈夫♪

手形スタンプは記念にもなるから大人気~★

④バルーンアートコーナー
児童館・南の星によるバルーンアート!
お母さん達もバルーンアートに挑戦していたヨ^^

他にも大きな布をふわふわ~♪


なんと21組の親子が参加されたんだヨ♪

異世代間での交流はもちろん、普段できないような遊びやお母さんの息抜きの場になればいいなと思い開催したヨ。

子供たちもですが、はつらつクラブの皆さんも楽しそうだネ♪
元気をいっぱいもらえたみたいだ~☆




おじいちゃんと交流中~★


作った剣で対戦中~




遊んだ後は茶話会。
お菓子を食べながらおしゃべりしたヨ!


いっぱい遊んで楽しかったね~♪


お土産の紙コップけん玉を披露中

たんぽぽクラブ藤井さんによる「たんたんたんぽぽ♪」


アンケートにご協力いただいたので、意見を紹介するヨ!
  
「親子で楽しめました。お茶会も嬉しかったです。」

「色々な年代の人と関わってほしいのでこのような会はありがたいです。」

「強制ではなく自由な感じで、でも手形やバルーンアートなど日頃出来ないことができ良かった」


 楽しかったという意見が大半嬉しかったヨ!


お土産作りや準備や片づけなど大変なこともあったけど・・・
頑張ってよかったネ


また機会があったら交流会していきたいマイ♪

ばいばーい☆






2012年8月27日月曜日

はつらつクラブ(星崎会場)でケータイ安全教室☆

8月21日にお邪魔したのは、はつらつクラブ星崎会場だヨ!


今日はNTTドコモさんによるケータイ安全教室を行ったヨ!

皆さん真剣に聞いています。



まずは携帯の電磁波のお話。ペースメーカーをつけていても22㎝離していれば(個人差はありますが)問題ないんだって!
でも優先席の近くでは電源を切ったほうがいいヨ。



そして本日のメインである、メールの使い方!
ドコモさんに貸していただいた携帯で隣同士メールを送りあいます。




綺麗な先生が丁寧に説明してくれたヨ!


参加者さんの中には携帯電話に初めて触る人もいたヨ!!!
携帯を持っていても通話だけでメールをするのは、ほどんど初めての方ばかり。




スライドをみながら頑張っているね



「ん」を打つには何のボタンを何回だっけ?

「難しい~」「覚えられない~」との声が多数でしたが・・・・

ドコモの先生に「皆さんは良くできていますよ!はつらつクラブで日頃頭をきたえているからですかね」とのお褒めの言葉を頂き頑張っていたヨ♪





じゃじゃ~ん。見えるかな?作成したメールだヨ
送信した内容は


題名:こんにちは。
本文:よろしくお願いします。

だけですが皆さんちゃんと送信できたヨ☆




続きましては、カメラの使い方!


まいまい、モデルになったヨ~★



こんな感じに撮れたよ~べっぴんさんに撮れてるね♪



皆で撮りあいっこ★

写真に指が入っちゃったりしてちょっと苦戦したけど、カメラでいっぱい撮ったヨ!

野崎支援員は内側カメラがあることをこの講座で初めて知ったんだって!ためになったね~




この後は、災害時の携帯電話の活用法!

地震がくる恐れがあるときに受信される『エリアメール』(無料)のことや、災害時は通話が通じにくいので『災害用伝言板』や『災害用音声お届けサービス』を使うといいよって教えてくれたヨ!

災害用伝言版は災害時だけでなく、9月1日や防災週間、お正月など体験できるので家族や友達と試してみてもいいよね!

携帯を持っていなくても『エリアメール』を受信したときにはサイレンが鳴るんだって!その音を知っておくことも大切なんだヨ!



そうそう!
参加者さんの中に以前お食事会のブログを紙に打ち出して持ってきて下さった方がいたヨ!
自分ではできないから、息子さんに打ち出してもらったんだって~。

ブログ見てくれて嬉しいなぁ。ありがとうございます。




キメ顔☆


皆さんが写真撮ってくれるからなんだかモデル気分にもなれたし、メールも習得できたし楽しかったなぁ。

またはつらつクラブに遊びにいくマイ!

2012年8月20日月曜日

認知症高齢者を介護する家族の「家族サロン」を見てきたヨ☆

8月14日(火)、南区南部いきいき支援センターが主催する「家族サロン」へお邪魔してきたヨ!
家族サロンは、認知症の方を介護するご家族が集まり、日ごろの介護についての悩み・不安を話し合ったり、情報交換をしたりして、ゆったりとおしゃべりを楽しむ場です。
毎回10名程度の方が参加され、和気あいあいと過ごされています。

今回は、ボランティアさんの進行により「回想法」を使って思い出話に花を咲かせていたヨ!

テーマは「夏の思い出」。戦争中のお話や、山で虫をとって遊んだ思い出、山間地域に住んでいて、雷の音が大きくて怖かった思い出など、参加者のみなさんが幼かった頃のいろんなお話を聞くことができたんだまい♪


輪になってお話♪あったかい雰囲気の中お話できます。


 昔の思い出話をすることで、脳の活性化につながるんだッテ。それに、1つのテーマでみんなでお話をするのって、お互いの距離が縮まってすごく楽しいなって思ったヨ。


お茶を飲みながらゆったりまったり交流します♪


介護で疲れている気持ちが、サロンへ来てみんなとお話することで少しでも楽になればうれしいなって思うヨ。こういう場があることって、介護をする人にとってはとても大切なことだと思うんだ☆

介護って、「自分でなんとかしなきゃ」ってどうしても一人で抱えがちになってしまうでしょう?でも、サロンへ来れば、同じように頑張って介護をしている仲間がたくさんいるし、介護を終えた先輩もいるんだヨ♪だから、同じ悩みを共有したり、「私はこうしたら上手くいったよ~」なんていうアドバイスももらえるかも!!
それに、介護の相談にのってくれるいきいき支援センターの職員さんもいるんだヨ。ここへ来て、一人じゃないよって、思ってもらえたらいいなァ♪

最後に南区南部いきいき支援センターからお知らせがあるヨ!↓




次回の家族サロンは、

9月11日(火)13:30~15:30
南区在宅サービスセンター(南区役所内)5階 調理実習室

にて行います。南区にお住いの、認知症の方を介護されているご家族が参加対象です。一人で悩まず、ぜひお気軽にお問い合わせください。

<問い合わせ>
南区南部いきいき支援センター(819-5050)

はつらつクラブ(伝馬会場)で防犯講座☆

8月8日にお邪魔したのは、はつらつクラブ伝馬会場!


今日は名古屋市地域安全推進課の方を呼んで防犯についてお話を聞いたヨ!

制服がカッコイイね!警察OBの方だヨ!


名古屋市は
・ひったくり
・車上狙い
・住宅侵入なんと全国ワースト1なんだって!!!



ひったくりから身を守るためには・・・・

『3B+N』に気をつけると良いみたい!!

『3B+N』とは・・・・
BAG:カバン【カバンは車道ではなく、建物側に持つ事!!】


カバンは斜めに肩から掛けるのがおススメ♪


BACK:後ろ【後ろに注意を払う!!警戒している事を示すためにも振り返る】

BIKE:自転車・バイク【自転車・バイクに注意する!!】

NET:ネット【自転車には必ずネット。ネットがしっかりかかっていれば100%とられません】



ネットは100均にも売ってるヨ!無ければ紙でもいいんだヨ!


続いて住宅侵入から身を守るには・・・・


鍵!!

ついている鍵にプラスして補助錠をつけると効果的!!


泥棒さんは住宅に侵入する際、時間がかかると諦めちゃうんだって!

侵入するのにかかる時間が、5分以上の場合70%、10分以上の場合90%の泥棒さんがその家に入るのを止めるんだって!!(捕まった泥棒さんへのアンケート調べ)


上の方についている茶色いものが補助錠。300円程度

他にも、泥棒さんは大きな音や光が大嫌い!

センサーライトや音がする砂利も効果があるみたいだヨ!


この後、振り込め詐欺のDVDを観たヨ。
最近は名古屋市でも還付金詐欺が流行っているみたいだから気をつけないとね。



最後に、か弱い乙女でも簡単にできる護身術を教えてもらったヨ!


後ろから襲われた場合

後ろから襲われた場合は相手の足を思い切り踏み、ひるんだところでひじでみぞおちを思い切り攻撃すると良い。
決してしてはいけないのが怖くてしゃがみ込んでしまうこと!
しゃがんでしまうと犯人の思うつぼだヨ!


実践!!このように手を上に開くのも効果的☆


実践中!!力がなくてもできる方法を教えてもらったヨ
ケンカが始まったわけじゃないヨ!

他にも手を引っ張られた場合、胸ぐらを掴まれた場合の対処方を教えてもらったヨ!



「防犯ブザー、持っているけど家に置きっぱなしだから持ち歩くようにしなきゃ」

「補助錠はどこに売っているの?」

と防犯意識が高まったようだヨ

参加者のなかには、過去にひったくりや住居侵入の被害にあったことのある方もいたんだヨ!!
自分の身は自分で守らなければいけないので、今日聞いたお話しを実践してもらい、被害が少しでも減るといいと思ったマイ!

2012年8月16日木曜日

夏季ボランティア講座に行ってきたヨ☆~パートⅢ~

8月11日(土)に夏季ボランティア講座のボランティアグループ体験コースを見学してきたヨ♪

8月4日(土)の「かえっこバザール」に参加した中学生のうち13名が、2つのボランティアグループを体験したヨ♪

午前中は「さわやか南うどんサークル」さんを体験。

あいあい「麺打ちが、ボランティア??」

まいまい
「地域行事や福祉施設などで参加者や利用者さんと一緒に麺打ち体験をするんだって♪」

強力粉・薄力粉を少量の食塩水とともに混ぜること15分!!

麺棒で生地を3mmほどに薄く伸ばしていきます。

地域のボランティアさんと2時間半、交流し美味しくいただきました。

できあがったうどんをみんなで食べました♪
すっかり、仲良くなって、「ハイ、チーズ♪」


午後は「名古屋みなみ災害ボランティアネットワーク」さんを体験。


代表の廣瀬さんから、日頃は減災・防災活動をしていることを聞き、その後、災害時の非常用簡易トイレ作りをみんなでしたヨ♪

木を組んだ枠とバケツくらいの空き缶で簡易トイレ作り

丸一日いい体験ができたけど、最後に大雨が・・・。
みんなびしょ濡れで帰ったけど、風邪なんかひいてないか心配だマイ。

2012年8月15日水曜日

南区お父さんクラブ主催 「たこ焼きパーティー&南区のお父さん交流会」に潜入☆

ちょっと前のことですが、7月29日(日)、南区お父さんクラブが主催するたこ焼きパーティーに参加してきたヨ!


南区お父さんクラブは、南区在住の小学生の子をもつお父さんで結成されたボランティアグループなんだって。
お仕事が忙しく、自分の住む地域とのつながりをもちにくい男性が、もっと地域活動に参加して、地域のネットワークに入れるようにと、お父さん向けのイベントを企画し、日々活動しているそうだヨ!


今回は、今までに南区お父さんクラブが企画したイベントに参加したことのあるお父さんだけを集めて、楽しいたこ焼きパーティーと交流会をやっていました。まいまい・あいあいもちゃっかりおよばれしちゃったんだ~☆
これから始まるヨ~!


お~お~!上手にできているね!


ボランティアさんもお手伝いしてくれたんだまい!


美味しくいただきました☆
たこ焼きの後は、お父さん同士の交流会をしていたヨ。南区に住むお父さん達がつながりをもつきっかけとなるような事業を、みんなで一緒に考えて実行していきたいという南区お父さんクラブの熱い思いを伝えていました。

南区のお父さんパワーがもっともっと地域に発揮されるといいなァ~!
これからも南区お父さんクラブを応援していくんだまい!



お父さん同士の交流会の様子☆盛り上がってるヨ!