2012年12月22日土曜日

民生委員とケアマネジャーの交流会を開催したヨ☆

12月20日(木)、桜コミュニティセンターにて、いきいき支援センター主催の「ケアマネ研修」の一環として、桜学区の民生委員さんと南区内のケアマネジャーさんとの交流会を実施したので、おじゃましてきたヨ!

当日は、民生委員さん12名とケアマネさん23名が参加され、にぎわっていたヨ!桜学区のみなさまには、会場設営を手伝っていただいたり、お忙しい中たくさんの方に出席していただいてお世話になりました。ありがとうございました。

たくさんの方に参加してもらいました~☆


さて、交流会がどんな内容だったか、紹介するマイ!

第1部は、研修会「こころの健康出前講座」。
当事者の方、南保健所、あいせい紀年病院、みなみ家族会、南区精神保健福祉ボランティアグループあいの会、南区社会福祉協議会が講師となって、精神障がいに関する相談窓口やボランティア活動などの紹介、当事者の方からの体験談などをお話ししていたヨ!

こころの病気は目には見えないからわかりづらいけれど、実はとっても身近な病気。他人事と思わず、一人一人が正しく理解することが大事なんだなって感じたヨ。

紙芝居を使って「統合失調症」についてお話してもらったヨ☆
イラストは大同大学・漫画研究部に描いていただきました!


第2部は、民生委員さんとケアマネさんの交流会!
「民生委員とケアマネの連携」「日ごろの困り事の情報交換」等をテーマに、小グループにわかれて交流しました。

お話が盛り上がっています!


日ごろあまりお話する機会がないので、活発に情報交換がされていました。
参加した民生さんからは、「民生委員、ケアマネ、それぞれが同じ人に関わっていても、両者が気軽に連絡を取り合ったり、連携したりということがまだまだ十分にできていないので、これからもっと交流を深めたいです」という声があがっていたヨ!

よい情報交換の場となりました☆

お年寄りが住み慣れた地域でずっと安心して暮らしていくために活動してくださっている民生委員さんとケアマネさん。それぞれの役割はちがっていても、同じ方向に向けて活動している人たちだから、もっと情報共有して、何かあったら相談しあえる関係を日ごろからつくっておくことが大切なんだネ!




交流後には、名刺交換をしたり、民生さんがケアマネさんに「今度学区のふれあい給食会に来て~」とお誘いしていたりと、新しいつながり作りができていたようデス!

最後に、桜民生委員児童委員協議会の佐藤会長より
ご挨拶いただきました☆


こんな交流会をほかの学区でもどんどん実施していけたら嬉しいマイ♪