2012年12月28日金曜日

門松づくり見学☆

も~うい~くつ寝~ると~♪
もうすぐ24年が終わりますね。
新年の準備はいかがですか?門松・注連縄、もうご用意されましたか?

門松といえば、先日、伝馬学区でボランティアさんによる門松づくりが行われました!
あいあいまいまいに代わって、職員がレポートしますヨ☆


伝馬学区内には「伝馬・おたがいさま」というボランティアグループがあります。
その中の何名か、ものづくりがとってもお得意な方々で門松づくりを行っていました。


割った竹をやすりをかけて処理してます。

町工場の一角が、門松工場に!
伝馬学区は、もともと住宅と町工場が密接している地域なので、“昔取った杵柄”で修理やものづくりが得意な方が多いところです。

そんな『職人』さんが何名も参加されているのが、伝馬おたがいさまの特徴なんですヨ。


葉牡丹、竹、松は本物ですよ

豪華ですね!
皆さんで竹を取りに行ったり、作業分担して餅玉を作ったり、竹を切ったり。なるべくお金はかけないように、工夫されています。

今回の門松は、材料費として一対5000円はいただくそうですが、活動はボランティア!

25対の門松をつくり、「欲しい!」とおっしゃる方のところへお渡しされるそうです。


女性のメンバーさんも職人の手つき

箍は真鍮製

竹を程よい太さで割る、その感覚が職人さん

作られた門松は一対、伝馬コミセンに寄付されたそうです。
一気に正月の雰囲気ですね!

来年も、日常の生活の困りごとお手伝いだけでなく、こういった技を使った活動も期待です☆