2013年1月16日水曜日

本城中学校で福祉教育☆ パート1

今回は本城中学校でおこなわれた福祉教育にいってきたヨ☆

本城中学校の1年生約180名は、1月に全員が南区の高齢者施設等で2日間ボランティアで交流するんだって。その前の事前学習に社協が協力したんだ!

内容はこんな感じだヨ↓↓↓

≪車いす外出体験≫ 
 【1回目】12/5(水)  13:05~14:45(100分) 4組~6組 約90名
 【2回目】12/12(水) 10:40~12:20(100分) 1組~3組 約90名


 ☆★☆★☆体験コース☆★☆★☆
 生徒は6人で1グループになり、どれかのコースを体験
 ①南区役所・アウトレットギガ
 ②笠寺観音・粕畑公園・七所神社
 ③名鉄本笠寺駅・スギ薬局
 ④笠寺小周回、丹八山公園
 ⑤JR笠寺駅、南郵便局


≪認知症サポーター養成講座≫
 12/17(月) 13:05~13:50 45分 約180名
 南区南部いきいき支援センターの職員より、認知症についてのお話。
 


では、車いす外出体験のレポートからスタート!

当日は晴天で、絶好の体験日和。みんなはりきってがんばろう!!


今回の体験では、車いす体験学習ボランティア「にりんそう」や、高齢者疑似体験インストラクター「もみじ」の皆さんが付き添ってくれたヨ。ご協力に感謝!



楽しみだマイ☆


ボランティアさんから車いすを取り扱うにあたっての注意点を聞いて、準備ができたら出発進行!


さ~出かけよう!学校から出るところだヨ

本城中の門を出たら、各コースの目的地を目指そう。
車いすに乗る人と押す人を交代しながら、気付いた事はどんどんメモしよう!



アウトレットギガスに入ったぞ。商品の高さはどうかな?

笠寺観音を参拝中。目線が低いと、景色も変わるね!

本城中のすぐ近くにある七所神社だヨ。段差をうまく超えながら本殿を目指そう。

参拝が終わったら、下り坂をおりるよ。後ろ向きでゆっくり進もう。


踏切は特に注意!レールに前輪がはさまらないように慎重に渡ろう。


JR笠寺駅。エレベーターの使いやすさや、切符を買う時はどうかな?車いすに乗りながらメモ、メモ。

南郵便局。入口にはスロープがあるから安心だね☆


途中でちょっと休憩して、記念撮影♪


名鉄笠寺駅で車いすのまま階段を乗り降りできる機械にのせてもらったヨ。
チェアーメイト(キャタピラ式階段昇降機)っていうらしい。

無事にゴール。本城中に戻ってきたヨ。おかえりなさい!



外出体験が終わったら、教室に戻って体験したことを発表したヨ。

グループごとに発表

みんなの発表を紹介するヨ。

 ・段差を越えるのが大変だった。
 ・砂利道は進みにくかった。
 ・道が狭いところは、通る車がこわかった。
 ・道が少し傾いているところがあるのがわかった。
 ・ジュースの自販機で、車いすのまま買いにくいものと、買いやすいものがあった。
 ・車いすに乗っていると、押してる人が何も言わず急に進むとこわかった。
 
  などなど


普段の生活では気づかない事を、たくさん気づくことができたみたい。良い経験になってよかったマイ☆

次回は認知症サポーター養成講座のレポートだヨ☆