7月10日(水)10時~はつらつクラブ伝馬会場にて、大同大学かおりデザイン専攻の学生さん達に来ていただき、“かおりについての話”と“バスソルトづくり”をしました。
まずはかおりデザインとは?についてや、においがどのような基準でよい香りなのか悪臭かを判定するかを教えていただいたり、かおりデザインが社会にどのように活用されているか等聞きました。
続いて、においを判断する基準の5-2法について皆さんで体験しました。5つの中からにおいのあるものを2本選んでいきます。5種類のにおいを判定しましたが、皆さんどれがにおいがあるのか、とても難しいようでした。最後の1つはきついにおいでしたので分かりやすかったようです。
最後に答え合わせをしました。皆さん正解を聞き一喜一憂です。
小休憩後、おたのしみの「バスソルトづくり」をしました。最初に色のついた塩を瓶に詰めていき、そこへアロマオイルを好きなかおりで調合します。リラックスできるかおり、ストレスを軽減するかおり等調合の仕方で用途は様々です。会場がよいかおりに包まれました。
真剣につくっています |
大同大学の学生のみなさんありがとうございました☆
この企画は高齢者はつらつ長寿推進事業の一環で毎年来ていただいています。どこの会場になるかはおたのしみですが、興味のある方は令和元年度後期(10月~)の申し込みが始まりますので、ぜひお申込みください。お待ちしています☆申し込みは下記連絡先まで。
【申込み・問い合わせ】南区社会福祉協議会(☎052-823-2035)
0 件のコメント:
コメントを投稿